より美しく。より活き活きと。

IMPORTANT

《自費診療》「初診料および再診料」の改訂、その他施術および注射など一部変更のお知らせ

当クリニックでは令和5年(2023年)9月より「カウンセリング料」を「初診料」・「再診料」に変更させていただいております。
皆さまのご理解の程、宜しくお願い致します。
クリニック新生 院長 八次 浩幸

■初診料:[カウンセリングのみの方]5,500円(税込) | [同日施術または別日にご予約の方]3,300円(税込) | [ピアスの方]2,200円(税込)
■再診料: 1,100円(税込)  ※ただし別施術でのカウンセリングや30分以上の診療・施術・点滴の方のみ。(点滴以外の簡単な静脈注射、筋肉注射、皮下注射、予防接種は免除)

Hyaluronic acid injection

ヒアルロン酸注射

当クリニックのヒアルロン注射は、しわ・たるみ・くぼみなどのお顔の気になる部分にヒアルロン酸を真皮の内側に注入しすることでお肌をふっくらとリフトアップし、しわ・たるみ・くぼみを目立たなくする効果が期待できます。

  • 肌細胞の活性化
  • しわ・たるみの予防

料金表

ヒアルロン酸注射 ヒアルロン酸(1ml) 27,200円
  • 【可能性のある副作用】 [1]内出血(ほとんどが1週間以内に消えます)[2]皮膚の凸凹(皮膚の浅い部分への注入の場合)[3]疼痛 [4]血流障害 [5]アレルギー反応など

Botox injection

ボツリヌストキシン注射

筋肉の痙攣や緊張を抑える働きがあり、顔面痙攣(けいれん)・眼瞼痙攣(がんけんけいれん)・痙性斜頸(けいせいしゃけい)などの治療に用いられます。表情筋の収縮を抑制し、眉やひたい、目尻、口唇部、あご(梅干ししわ)などにできるシワの溝を作らせない、肌をなめらかに凹凸をなくすことで、シワを目立たなくする効果も期待できるため美容目的でも用いられます。えら(頬筋)が気になる方など筋肉を痩せさせる効果もあり痩身目的にも使用できます。さらに多汗症(脇汗)などにも効果的です。

  • 顔面痙攣
  • 眼瞼痙攣
  • 痙性斜頸
  • しわの予防

料金表

ボツリヌストキシン注射 10単位 10,400円
  • 【可能性のある副作用】[1]疼痛 [2]眼瞼下垂 [3]頭痛 [4]アレルギー反応など

Nicotinamide MonoNucleotide

NMN点滴(究極の若返り点滴)

NMNとはビタミンB3の中に含まれる成分のひとつで、NAD(加齢によって減少する生体内物質)の前駆体です。ヒトやあらゆる生物に存在し体内で自然に生成されている物質ですが、年齢とともに減少していきます。NADが体内から少なくなると加齢がはじまり、身体機能や認知機能の老化が進むと考えられています。体内のNAD濃度を上げるために、その原材料であるNMNを補うことで究極の若返り効果が期待できます。

サーチュイン(長寿)遺伝子の活性化
NADは、細菌から哺乳類まで幅広く生物に存在する酵素で、老化や寿命を制御している「サーチュイン(Sirtuin)」という分子を活性化させることができます。サーチュインという分子が、老化・寿命をコントロールしていることが2000年に発見され、日本ではその遺伝子を「長寿遺伝子」と呼んでいます。NADはすべてのサーチュインのスイッチとなります。つまり、NMNを増幅させることでサーチュインが活性化して老化の主症状である慢性炎症を鎮静化し細胞死を防ぐことができます。

  • 肌細胞・体力・疲労などの身体機能を改善
  • 認知予防
  • 肥満改善
  • 細胞内のミトコンドリア活性化

料金表

NMN点滴 NMN(150mg) 36,000円
[初回]29,800円
[3回券]99,000円
[5回券]150,000円
  • 3回コース(一括支払いのみ)有効期限:3か月 ※2024.6月改定
  • 5回コース(一括支払いのみ)有効期限:6か月 ※2024.6月改定

効果・投与間隔・注意事項について

[効果・効用]

  • サーチュイン(長寿)遺伝子を活性化
  • 肌のツヤ、キメがアップする
  • シミ・シワなど年齢肌の改善
  • ホルモンバランスが整う
  • 疲れにくくなる
  • ぐっすり眠れるようになる
  • 代謝が上がる
  • 神経の機能回復 など

[投与方法]

1回の治療でも効果が期待できますが、持続的な効果、健康の維持、老化防止、疲労回復などが目的であれば、4週間に1回程度の治療により効果が維持できます。

[気になる副作用]

副作用はほとんどありません。ただし、稀に注入した部位の血管痛や熱感、赤み、発疹などの症状が出る場合がございます。

[NMN点滴療法をお受けいただけない方]

  • 現在治療中の疾患がある方
  • アレルギー疾患をお持ちの方
  • 薬剤アレルギーがある方
  • 妊娠中、もしくは授乳中の方

Stem Cell Supernatant

エクソソーム点滴(幹細胞培養上清点滴)

「エクソソーム点滴(幹細胞培養上清点滴)」とは、人の体内に存在する脂肪、臍帯、歯髄、骨髄などに間葉系幹細胞と分類される幹細胞を培養し、その培養液から幹細胞を除く上澄みのみを抽出したものを指します。

エクソソーム点滴(幹細胞培養上清点滴)は、様々な成長因子、サイトカイン、エクソソームなどが豊富に含まれています。その物質が細胞に働きかけることにより組織の再生を促します。(例)GDF15、IL29、IL28A、MMP-2、MMP-SCF、EG-BEGF、PIGF、HGF、NCAM-1、SCF、VEGF-1、EG-VEGF、PIGF、Siglec09等

新陳代謝、血行促進、保湿力向上、メラニン分解作用、抗炎症効果などによる皮膚の若返りや育毛効果、さらには関節炎、皮膚炎の軽減、全身の老化予防作用などが期待されます。

  • 新陳代謝
  • 血行促進
  • 関節炎・皮膚炎の軽減
  • アンチエイジング

料金表

エクソソーム点滴(幹細胞培養上清点滴) 当クリニックでは、エクソソーム含有量が最も多いとされる臍帯由来の点滴剤を採用しています! 49,800円/回
[初回]39,800円
[3回券]141,930円
[5回券]224,100円
幹細胞培養上清液 局所注射 ※点滴以外にも局所注射(しわ、たるみなど気になる部分)も可能です。 49,800円/回
[初回]39,800円
[3回券]141,930円
[5回券]224,100円
  • 自費診療で初回の方は「カウンセリング料:3,300円」を頂戴いたします。
  • 3回コース(一括支払いのみ)有効期限:3か月 ※2024.6月改定
  • 5回コース(一括支払いのみ)有効期限:6か月 ※2024.6月改定


【幹細胞培養上清点滴・注射】に関する留意事項

  • 効果には個人差があります。
  • 《禁忌》がん治療中またはがん治療後間もない方・妊娠中の方・妊娠の可能性のある方は、お受けいただくことはできません。
  • 輸血や献血ができなくなります。
  • 副作用として、稀に「めまい・耳鳴り・腎機能低下・アレルギー・低血糖」などの症状が見られる場合があります。
  • 尚、ヒト由来の成分であるため、ウィルス感染のリスクがございます。

GARLIC

にんにく注射・点滴

にんにく注射・点滴は、疲労回復に重要な『ビタミンB1』をはじめとするビタミン類を豊富に含む総合栄養剤です。ビタミンB1の成分の中に含まれる硫黄アリルがにんにく臭のすることから、にんにく注射と呼ばれています。蓄積されてなかなか取れない疲れやだるさの原因である『乳酸』を分解し、疲労や倦怠感をダイレクトに回復させるのに有効で即効性の高い成分です。

  • 疲労回復
  • 筋肉疲労
  • 肩こり
  • 冷え性
  • 眼精疲労
  • ニキビ・肌荒れ

料金表

にんにく注射(ベーシック) アスコルビン酸(1A)、バイオゲン(1A) 1,200円
にんにく注射(エナジー) アスコルビン酸(1A)、バイオゲン(1A)、アンナカ(1A) 1,700円
にんにく点滴(マックス) アスコルビン酸(1A)、バイオゲン(1A)、シーパラ(1A)、アンナカ(1A)、生食水orブドウ糖液、ハイプレアミンS(1V) 6,500円
  • アスコルビン酸: ビタミンC
  • アンナカ:安息香酸ナトリウムカフェイン。眠気や疲労、倦怠感に効果が期待できます。
  • シーパラ: ビタミンB1・B2・B5・B6などのビタミンB類とビタミンCを含有する複合ビタミン剤
  • ハイプレアミンS:アミノ酸配合で、肝臓の解毒効果や色素沈着改善(美白効果)が期待できます。

BEAUTIFUL SKIN

美肌注射・点滴

当クリニックの美肌注射・点滴は、美容効果だけでなく、疲労回復などにも有効です。もとよりビタミンは、お肌はもとより体の栄養分にとって非常に重要な成分です。効率よく摂取するのが難しいため、日常的に不足しがちなビタミンを的確に補い、体の調子を整えお肌も健康な状態を保つサポートをすることが出来ます。直接血管内に注入する為、ビタミン全てが体内に取り込まれ、即効性があります。

  • 肌細胞の活性化
  • しみ・肝斑の抑制
  • ニキビ・肌あれ
  • しわ・たるみの予防

料金表

美肌注射(プレミアム) ビタミンC(1A)、チオクト酸(1A)、トラネキサム酸(1A)、ビオチン(1A) 3,600円
美肌点滴(プレミアム) ビタミンC(1A)、チオクト酸(1A)、トラネキサム酸(1A)、ビオチン(1A)、アスコルビン酸(1A)、生食水orブドウ糖液 6,500円
  • チオクト酸:抗酸化力があり、ビタミンCやビタミンEの400倍とも言われています。また紫外線などによる肌のストレスによるシミやたるみを軽減し、肌の老化の原因となる活性酸素を除去します。また血行促進作用でお肌がよりきれいになります。
  • ビオチン: ビタミンB7。皮膚や粘膜の維持や、爪・髪の健康に深く関わるビタミン。
  • トラネキサム酸: アミノ酸の一種。しみの原因となるメラニン生成を抑制する効果が期待でき、肝斑にも有効。
  • パテントン酸: アミノ酸の一種。ストレスへの抵抗力を高めるコルチゾールの働きを促進。

STRESS Relief

ストレス注射・点滴

当クリニックのストレス注射・点滴は、パントテン酸がストレスへの抵抗力を高めるコルチゾールの働きを促進させ、コルチゾールが分泌されると血糖値を高めストレスへの抵抗力を高める効用が期待できます。ストレス時には、抗酸化作用のあるビタミンCやαリポ酸やビタミンB群を補給することで緩和します。

  • ストレスへの抵抗力向上

料金表

ストレス注射 パントテン酸(1A)、アスコルビン酸(1A)、シーパラ(1A) 3,600円
ストレス点滴 パントテン酸(1A)、アスコルビン酸(1A)、シーパラ(1A)、アミノ酸(1A)、チオクト酸(1A)、生食水orブドウ糖液 6,500円

Beautiful HAIR and NAIL

美髪&美爪注射・点滴

爪や髪の毛、皮膚などはたんぱく質が主成分です。これはビオチンという成分が、食事から摂取したたんぱく質の分解を促して吸収しやすくしたり、体内での合成に関わったりしていますが、ビオチンの量が不足して働きが悪くなると、皮膚や髪の毛、筋肉などに必要な成分の合成が円滑に行われず、肌荒れや脱毛などが起こりやすくなります。当クリニックの美髪&美爪注射・点滴は、パントテン酸がコラーゲン(タンパク質)を作る時に必要なビタミンCの作用を助け、不足しがちなビオチンを補うことで、髪や肌を正常に保つ効果が期待できます。

  • 美肌効果
  • 美爪効果

料金表

美肌・美爪注射 パントテン酸(1A)、ビオチン(1A)、アスコルビン酸(1A) 3,600円
美肌・美爪点滴 パントテン酸(1A)、ビオチン(1A)、アスコルビン酸(1A)、アミノ酸(1A)、ビタミンB群、生食水orブドウ糖液 6,500円

VITAMIN

高濃度ビタミンC点滴

高濃度ビタミンC点滴は、強力な抗酸化作用が活性酸素を取り除き、また老廃物を取り除くデトックス効果で倦怠感や疲労回復を早めると言われています。サプリメント等でビタミンCを服用するよりも、保湿・美白といった美肌作用や老化防止、ホルモンバランスを調整する効果が高いことが特長です。また、この治療法は、うつなどの精神症状、アトピー性皮膚炎などの皮膚疾患にも適用されており、米国を中心に、世界中で広く行われている治療法です。(アスコルビン酸:ビタミンC)

  • 抗酸化作用
  • 疲労回復
  • 美白・美肌効果
  • 免疫賦活作用
  • 皮膚疾患ケア

料金表

高濃度ビタミンC点滴 高濃度ビタミンC(12.5g/1回あたり) 5,000円
高濃度ビタミンC(25g/1回あたり) 8,800円
高濃度ビタミンC点滴<スーパー> 高濃度ビタミンC(25g)、マグネシウム(10ml)、プレビタ(1A)、シーパラ(1A)、グルタチオン(3A)、蒸留水(2~300ml) 13,200円
血中ビタミンC濃度 要お問合せ 5,500円
  • 初回のみ「G6PD(ビタミンCが身体に適応可能かどうかの検査)」を行います。〔6,600 円(税込)〕

ANTI-AGING

アンチエイジング注射・点滴

アンチエイジング(抗老化) は、若々しい肌の状態を保ち続けるという意味です。アンチエイジングは、ケアを始めるのが早ければ早いほど高い効果が期待できます。老化の原因となる「カラダの錆び(酸化)」を予防するために、高い抗酸化作用のある高濃度ビタミンCやαリポ酸(ビタミンCの400倍)などを効果的に注入するメニューが注目を浴びています。

  • 抗酸化作用
  • 免疫賦活作用
  • 美白・美肌効果
  • 血糖調整
  • 細胞保護作用

料金表

アンチエイジング注射 アスコルビン酸(1A)、チオクト酸(1A) 2,400円
アンチエイジング点滴<スーパー> アスコルビン酸(1A)、ハイプレアミンS(1V)、チオクト酸(1A)、生食水orブドウ糖液 5,000円
  • アスコルビン酸: ビタミンC
  • チオクト酸: αリポ酸。強力な抗酸化作用が体内の活性酸素の増加を抑制することで、生活習慣病の予防となるだけでなく、肌を若く保ち、アンチエイジング効果が期待できます。
  • ハイプレアミンS:アミノ酸配合で、肝臓の解毒効果や色素沈着改善(美白効果)が期待できます。

GLUTATHIONE

白玉(グルタチオン)注射

  • 抗酸化作用
  • 免疫賦活作用
  • 美白・美肌効果

料金表

グルタチオン注射+ビタミンC グルタチオン(1A)、ビタミンC(1A) 2,000円

GLUTATHIONE

白玉点滴(グルタチオン点滴)

グルタチオンは、元々人間の体内にあり、生命を維持するために欠かせない成分です。しかしながら、年齢や紫外線の影響によって、20代をピークに減少しやすいという特徴があります。点滴療法によって身体に注入すると、強力な抗酸化作用によって、美白効果や、アレルギー耐性効果が期待できます。また米国などでは、パーキンソン病の症状を劇的に改善する治療薬として活用する施設も多く、国内でも注目を浴びている点滴療法のひとつです。

  • 抗酸化作用
  • 免疫賦活作用
  • 美白・美肌効果
  • 血糖調整
  • 細胞保護作用

料金表

白玉点滴(シングル) タチオン(600mg) 5,500円
白玉点滴(ダブル) タチオン(1200mg) 11,000円
白玉点滴(トリプル) タチオン(1800mg) 16,500円
白玉点滴(スーパー) タチオン(3A)、アスコルビン酸(2A)、生食(100ml) 6,600円
白玉点滴(プレミアム) 高濃度ビタミンC(12.5g)、グルタチオン(3A)、マグネシウム(10ml)、シーパラ(1A)、カルチコール(3ml)、蒸留水(100ml) 8,800円
  • 初回のみ、「G6PD(ビタミンCが身体に適応可能かどうかの検査)」を行います。〔6,600 円(税込)〕

PLACENTA

プラセンタ注射

医療用プラセンタ注射薬とは、日本国内の正常分娩で生まれた人の胎盤・臍帯より作られた胎盤エキスのことで、厚生労働省で医薬品として認可されているものです。プラセンタの成分には、胎児を成長させるための成長因子が豊富に含まれており、細胞の新陳代謝を促し、細胞の増進・促進を促します。他にもヒアルロン酸、ビタミン、ミネラル、酵素などを有し、体内の細胞をつくる原料となる成分が含まれます。更年期障害の症状緩和・肝機能障害時の抗炎症作用・アレルギー体質の改善(花粉症・アトピー性皮膚炎)・腰痛、五十肩などの疼痛緩和に効果を発揮します。

  • 更年期障害の症状緩和
  • 抗炎症作用
  • 血流改善
  • 免疫賦活作用
  • 細胞活性化

料金表

プラセンタ注射 メルスモン(1A)またはランエネック(1A) 1,200円
  • メルスモンは、更年期障害・乳汁分泌障害で保険適用となります(美容目的の方や追加投与の場合は自費)。
  • ランエネックは、肝機能障害で保険適用となります。
  • 保険適用をご要望の場合は、採血によるホルモン値測定等を行います。
  • 腹部エコーなど検査を要する場合もございます。

プラセンタ注射の安全性と「同意書」について

プラセンタ注射は、原料として国内のヒト胎盤が使用された生物由来製品のため、感染症リスクがある製薬として特定生物由来製薬の指定を受けております。
原料となる胎盤は、B型肝炎、C型肝炎、エイズウイルスなどの感染症がないということが検査確認され、製造過程で3種類の滅菌処理(有機溶媒・酸・高圧蒸気)が行われ、各種ウイルスが不活化されています。
しかし、未知のウイルスよる感染の危険性を理論的には完全に排除する事が出来ないこと、変異型クロイツフェルト・ヤコブ病に関しては、現在の科学的検査ではスクリーニングや発症前診断が確立していないことから、平成18年、厚生労働省科学研究班は「ヒト胎盤由来医薬品の使用者は献血を控えるようにしてください」との通達を出しています。
日本では1950年代よりプラセンタ注射は認可されていますが、感染症の報告は現在のところ全くありません。しかしプラセンタ注射を受ける場合は、十分にご理解の上、同意書にサインしていただいてからの治療となります。

効果・投与方法・副作用について

[効果・効用]

  • 疲れ・肩こり・腰痛・筋肉痛・関節痛
  • シミ・くすみ・肌荒れ・ニキビ・皮膚乾燥症・冷え性
  • 更年期障害
  • 自律神経失調症
  • 月経困難症・生理不順
  • アレルギー性疾患
  • 肝機能障害

[投与方法]

  • 注射箇所は皮下注射、筋肉注射の選択肢があります。治療開始時は週に1〜2回の間隔で2ヶ月ほど継続し効果を判定いただく事をお勧めしております。
  • 1回の治療で即効性を感じることはほとんどなく、ある程度継続して治療を受けて頂きプラセンタを体内に長く留めることで徐々に効果を得ることができます。

[気になる副作用]

プラセンタは、比較的副作用が少ない製剤であり、注射する漢方薬などとも言われることがありますが、「注射部位の疼痛、過敏症(発疹・発熱・掻痒感など)、注射部位の硬結、頭痛、アレルギー症状(悪寒・悪心など)」を起こす場合があります。注射を投与してこのような症状が現れる方・気になる方は医師へご相談ください。

女性更年期障害にお悩みの方へ

更年期障害は、症状に個人差があり女性ホルモンが減少する直接的な身体的要因、人生の節目と重なる環境的要因、性格的にストレスを受けやすい精神的要因など、いくつかの要因が重なって発症すると考えられるので、その治療にも複合的に対応することが肝心です。具体的には次のような症状がよくみられます。

【1】精神症状

頭重、頭痛、入眠障害、浅眠、早朝覚醒、疲労感、倦怠感、不安感、緊張感、イライラ感、うつ気分

【2】身体症状

のぼせ・熱感、めまい・ふらつき、発汗、ドキドキ・息切れ、冷え性、食欲不振、嘔気、腹部膨満感、下痢、便秘、首の凝り・肩の凝り、関節痛、腰痛、頻尿、眼精疲労

女性の場合、閉経後はエストロゲンの低下により骨粗鬆症、動脈硬化症が起こりやすくなります。より良い老年期を送るためにも更年期を迎えたら神経質になりすぎない程度に身体のメンテナンスが大切です。更年期障害は、症状が軽い場合はそのまま様子をみていけばいいことですが、本人がつらいと感じるようであれば治療を受けることをお勧めします。『更年期だろう』とご自身で判断されていたら実は甲状腺の疾患である事や、その他重大な疾患が潜んでいる事もありますので、気になる事がありましたらお気軽にお問合せください。

HORMONE

ホルモン補充療法

ホルモン補充療法(HRT)は、更年期障害や性同一性障害にお悩みの方に対し、現在のからだの状態や症状を問診した結果、ホルモン値の低下が精神疾患や身体的書状に悪影響を及ぼしていることが考えられる場合に、お勧めしている治療法です。特に、更年期障害の根本的治療法として、「ホットフラッシュ・発汗などの血管運動系の症状)の改善」「動悸や知覚異常などの自律神経系の不調改善」「閉経後骨粗しょう症の予防や改善(女性)」で効果が期待できるほか、「悪玉コレステロールを減らし善玉コレステロールを増やす脂質異常の改善」「不眠症の改善」など、効用・効果が広がっていることが報告されています。

  • 更年期障害の症状緩和
  • 性同一性障害
  • 自立神経障害の症状緩和
  • 生活習慣病の緩和

料金表

ホルモン補充療法(男性ホルモン補充) テスチノンデポー(250mg) 3,800円
ホルモン補充療法(女性ホルモン補充) プロギノンデポー(1A) 3,300円
プロゲストンデポー(1A) 2,200円
  • 生まれ持った体が女性でありながら自認する性が男性(FtMトランス男性)で、採血の結果、女性ホルモンが低下している方の場合は、保険適用となります。
  • 男性で筋肉増強したい方の場合は、ドーピング対象となり、競技大会等への出場は禁止となります。
  • テスチノンデポー(250mg)は現在入手が厳しくなってきておりますため、初診の方はお断りしております。
  • プロゲストンデポー(1A)は、メーカー製造中止のため、在庫がなくなり次第、提供終了となります。

性同一性障害(トランスジェンダー)でお悩みの方へ

「MtFトランス女性(生まれ持った体が男性でありながら自認する性が女性」の場合には、女性ホルモンのエストロゲン(卵胞ホルモン)やプロゲステロン(黄体ホルモン)を投与し、「FtMトランス男性(生まれ持った体が女性でありながら自認する性が男性」の場合には、男性ホルモンのテストステロンを投与することで、自認する性に見合った二次性徴の発達を助け、精神的・身体的ストレスからの開放を促す治療を行います。

■FtMトランス男性向けホルモン補充療法

比較的短時間で男性的な外見を作ることが期待できます。テストステロンの投与で声は低くなり、体毛は濃くなりますが、身長はあまり伸びないと思われます。

[男性ホルモン補充による変化]

  • 身体的変化 筋肉の発達(丸まった体型から筋肉質な体型へと変化)
    ひげや体毛の増加
    にきびの増加
    脂肪の付き方(皮下脂肪よりも中性脂肪の量が増える)
    頭髪の減少(薄毛・はげ)
    声が低くなる
  • 精神的・性格の変化 女性的なやわらかさは薄れ、男性的な強さが協調される

[投与方法]

ホルモン療法は、一度の投与だけでは、劇的に身体的変化があらわれることはありません。継続した投与が必要です。個人差はありますが、月に1~2回の投与で、徐々に様々な効果が現れます。ただし、投与を中止すると効果も止まるため、生涯を通じて、定期的な投与を必要とする点をご理解ください。

[気になる副作用]

  • 赤血球の数値の上昇(テストステロンの正常値を超えた場合、多血症を発症する場合があります)
  • にきびの増加(テストステロンによって、皮脂分泌が活発になります)
  • コレステロール値の上昇、血圧の上昇、靭帯の痛み、情緒不安定
  • 肝機能の低下(むくみ、生理の再開、子宮がんのリスク増大)、しわの増加、悪心、嘔吐
  • 食欲不振、精子減少、陰茎肥大、多毛、声のかすれ、かゆみ、発疹、発熱

テストステロンの投与によっておこる副作用には個人差があります。ただし、医師の指導によってきちんと投与した場合であれば、深刻な状態に陥ることはありません。とはいえ、副作用が出る可能性はありますので、異常が現れた場合は、すぐに投与・服用を中止して、医師に相談することをお勧めいたします。

■MtFトランス女性向けホルモン補充療法

外見を女性らしくするのには、時間がかかります。また、エストロゲンを服用しても、声は高くできないですし、体毛も除去できないからです。外見を気にされる場合は、美容外来の各種メニューを活用されることをお勧めしております。

[女性ホルモン補充による身体的変化]

  • 乳房の増大や乳腺と乳房の脂肪の増加
  • 身体脂肪の付き方の変化
  • 勃起力・性欲・精子量の低下
  • 性格の女性化
  • 男性薄毛の改善、頭髪の女性化(細髪や密度が高くなる)

[投与方法]

ホルモン療法は、一度の投与だけでは、劇的に身体的変化があらわれることはありません。個人差はありますが、月に1~2回の投与で、1~4か月後で身体的変化が生じ、6か月後には不可逆の変化(男性ホルモンが減ることで、性欲低下や精子抑制等が現れます。ただし、年齢・体重などの個人差によっては、十分に効果が出ない場合もございます。特に、男性ホルモンが多いと効果が出にくいため、効果が実感できない場合は、血中のテストステロン濃度を測定することをお勧めしています。

[気になる副作用]

血栓、頭痛、吐気、眠気、性欲減退、乳房発達(ハリや痛み)、男性器委縮、下腹部痛、むくみ、食欲低下、胸痛、皮疹など。

女性ホルモンの投与によっておこる副作用には個人差があります。医師の指導によってきちんと投与した場合であれば、深刻な状態に陥ることはありません。とはいえ、副作用が出る可能性はありますので、異常が現れた場合は、すぐに投与・服用を中止して、医師に相談することをお勧めいたします。

女性更年期障害にお悩みの方へ

更年期障害は、症状に個人差があり女性ホルモンが減少する直接的な身体的要因、人生の節目と重なる環境的要因、性格的にストレスを受けやすい精神的要因など、いくつかの要因が重なって発症すると考えられるので、その治療にも複合的に対応することが肝心です。具体的には次のような症状がよくみられます。

【1】精神症状

頭重、頭痛、入眠障害、浅眠、早朝覚醒、疲労感、倦怠感、不安感、緊張感、イライラ感、うつ気分

【2】身体症状

のぼせ・熱感、めまい・ふらつき、発汗、ドキドキ・息切れ、冷え性、食欲不振、嘔気、腹部膨満感、下痢、便秘、首の凝り・肩の凝り、関節痛、腰痛、頻尿、眼精疲労

女性の場合、閉経後はエストロゲンの低下により骨粗鬆症、動脈硬化症が起こりやすくなります。より良い老年期を送るためにも更年期を迎えたら神経質になりすぎない程度に身体のメンテナンスが大切です。更年期障害は、症状が軽い場合はそのまま様子をみていけばいいことですが、本人がつらいと感じるようであれば治療を受けることをお勧めします。『更年期だろう』とご自身で判断されていたら実は甲状腺の疾患である事や、その他重大な疾患が潜んでいる事もありますので、気になる事がありましたらお気軽にお問合せください。

男性更年期障害にお悩みの方へ

仕事の疲れや加齢のためと思っている身体的な不調や気力の低下、うつ症状など精神症状が実は男性更年期が原因である場合がかなりあるのではないかと言われております。発症年齢は45歳頃からで50代〜60代の働き盛りの方に多く、男性ホルモンの低下に加えて仕事上のストレス、肥満、運動不足なども間接的要因として挙げられます。

【具体的な症状】

1.総合的に調子が思わしくない、疲れやすい
2.関節や筋肉の痛みひどい 筋力の低下
3.発汗(運動とは関係なく出る)
4.睡眠の悩み(寝つきが悪い、ぐっすり眠れない、疲れがとれない)
5.憂鬱な気分 達成感がない 行動力の低下 不安感
6.いらいらする(不機嫌、腹が立つ)神経質になった
7.性的能力の衰え 早朝勃起の回数の減少

男性ホルモンが低下すると、更年期障害だけでなく、メタボリック症候群や糖尿病になりやすくなり、放置すれば脳梗塞や心筋梗塞などの重大な病気につながる恐れがあります。問診及び男性ホルモンの測定により現在の不調が男性更年期の一症状であるかどうか診断する事をまずお勧め致します。

For DIET

ダイエット注射&点滴

皆さんの永遠の悩みであるダイエット!そこでお手軽ダイエットを希望される方向けに「ダイエット注射&点滴」メニューをご用意しました。具体的な成分内容は、α-リポ酸により体内に存在するブドウ糖をスムーズに代謝、そしてL-カルニチンにより脂肪代謝を促進するため、ダイエット効率を良くする効果があります。できれば当クリニックに併設された【ネクストボディー・ジム】の「ダイエットコース」を併用いただき運動をするとさらに効果的です。

  • 肥満の予防・緩和
  • 健康ダイエット

料金表

ダイエット注射
(最低週1回の継続を推奨)
αリポ酸(1A)、シーパラ(1A)、アスコルビン酸(1A) 1,500円
(1,300円)
ダイエット点滴 αリポ酸(1A)、シーパラ(1A)、ハイプレアミンS(1V)、アスコルビン酸(1A)、生食(100ml) 4,700円
(4,400円)
  • 当クリニックの【NEXT BODY】ジムの「ダイエットコース」を受講の方は()内の価格でのご提供となります。
  • [Lカルニチン]が製造中止となりますため、在庫がなくなり次第[シーパラ]が加わります。
    「シーパラ」は、ビタミンB群を多く含むビタミン剤です。B1糖質をエネルギーに変化するサポートをしてくれるのがビタミンB1。ビタミンB2は、三大栄養素である糖質、タンパク質、脂質の全ての代謝を促進してくれる。B6タンパク質の代謝に大きく関わっています。

ACME TREATMENT

ニキビ点滴

当クリニックのニキビ点滴は、ニキビやニキビ跡の治療で欠かせないと言われているビタミンCやビタミンB群のほか、シミや肝斑、炎症後の色素沈着の改善に効果のある有効成分を直接血管に入れた処方を行います。薬剤やサプリメントの経口摂取や内服よりも高い治療効果が期待できるため、ニキビにお悩みやニキビ再発を予防したい方にお勧めです。基本的には「週1回」の点滴処方が理想的です。

  • ニキビ・肌荒れ
  • しみ・肝斑の抑制

料金表

ニキビ点滴(シングル) ビタミンC(1A)、ビタミンB群(1A)、ビオチン(1A)、トラネキサム酸(1A)、グルタチオン(1A) 5,500円
学生:30%OFF
ニキビ点滴(ダブル) ビタミンC(2A)、ビタミンB群(2A)、ビオチン(2A)、トラネキサム酸(2A)、グルタチオン(2A) 9,900円
  • ビタミンC(トラネキサム酸):ニキビなどの炎症後の色素沈着やその他に美白や肝斑治療、ハリを戻しやシワを予防することなどの効果あり。
  • ビタミンB群:不足により皮脂分泌亢進するためしっかりと補充することで改善。
  • ビオチン: 皮膚の炎症を落ち着かせ、細胞を活性化し、老廃物の処理を行う役目をします。
  • トラネキサム酸: アミノ酸の一種。シミや肝斑、炎症後の色素沈着などの原因となるメラニンの生成を抑える働きがあります。
  • グルタチオン:シミや肝斑、炎症後の色素沈着の改善、免疫の向上などの効果があります。

HEALTHCARE

「片頭痛/喘息/疼痛(繊維筋痛症)/耳鳴り」点滴

  • 片頭痛
  • 喘息
  • 原因不明の疼痛に
  • 耳鳴り

料金表

片頭痛点滴 アスコルビン酸(3A)、パンテニール(1A)、シーパラ(1A)、カルチコール(3ml)、マグネシウム(20ml)、生食(100ml) 6,600円
喘息点滴 アスコルビン酸(2A)、パンテニール(1A)、シーパラ(1A)、カルチコール(2~3ml)、マグネシウム(10ml)、生食(100ml) 6,600円
疼痛(線維筋痛症)点滴 アスコルビン酸(2A)、パンテニール(1A)、プレビタ(1A)、シーパラ(1A)、カルチコール(4ml)、マグネシウム(20ml)、生食(100ml) 6,600円
耳鳴り点滴 アスコルビン酸(3A)、プレビタ(1A)、シーパラ(2A)、マグネシウム(10ml)、生食(100ml) 6,600円
---!>

FAGA/FPHL/AGA

薄毛治療

FAGA(女性男性型脱毛症)はAGA(男性型脱毛症)と同じく、ホルモンが関係しているといわれています。しかし原因はまだはっきりとは特定されていません。近年では、研究が進むにつれてAGAとは症状や原因が異なることがわかってきたため、現在では「FPHL(Female Pattern Hair Loss)」とも呼ばれています。AGAは抜け毛の症状が特徴的なため比較的診断は簡単ですが、FAGAは広範囲にわたって症状が現れるため、視診のみでは特定できません。このような脱毛疾患を「びまん性脱毛」といいます。FAGAのようにびまん性の脱毛を引き起こす疾患には、過度のダイエットによる栄養不足、膠原病のように全身疾患によるもの、ホルモンバランスの乱れ、生活習慣やストレスによるもの、経口避妊薬(ピル)といった薬剤性のものなどがあります。

※薄毛治療については、[美容外来]薄毛治療もご確認ください。

料金表

【男女兼用】

医療用赤色LED照射 (通常:4,000円/回) 1,500円/回
発毛注射 クリストファン(1A)、パントテン酸(1A) 2,400円
発毛点滴(15-20分) パントテン酸、ビオチン、アスコルビン酸、シーパラ 5,000円
  • 自費診療で初回の方は「カウンセリング料:3,300円」を頂戴いたします。
  • 発毛・育毛促進に有効なパントテン酸やビオチン、また他のビタミン類をLED照射と同時に点滴で補うと、さらに効果がアップします。
  • [発毛注射]クリストファンは供給不可となりましたため、内容を変更してご提供いたします。